生徒さん・保護者の方から嬉しいメッセージをいただきました。
幼稚園から大手でリトミックをはじめ、小学校4年生から先生のところでピアノの個人レッスンを受けるようになりました。
遅いスタートでしたがピアノが大好きで、どうしても音楽大学か音楽専門学校に進学したいとがんばり、夢を叶えました。
先生はクラッシック音楽だけでなく、私の好きな映画音楽やポピュラー、ゲーム音楽もクラシックのレッスンと並行して取りいれてくれ、どんな曲も興味を持ってきちんと指導して下さったことが楽しく、音楽全般が好きになりました。
先生が調布へ引っ越す高校生まで、しっかり基礎を鍛えてもらったおかげもあり、ずっと憧れだったエチュード黒鍵や幻想即興曲(ショパン)愛の夢(リスト)夜に(シューマン)など、色んな難曲を弾きこなせるようになり、社会人の今でも趣味でピアノを楽しんでいます。
発表会がいつも楽しく好きで、それを目標にがんばれました。
今振り返ると先生は、子供の弾くような簡単な曲であっても、音楽的にどう表現するかを考えてくださったような気がします。
昨年、社会人となりましたが楽しくピアノを続けています。
Tさんのご紹介で、とても良いからと初めて先生にお会いしたとき、大変明るく安心してお願いできる印象を持ったことを覚えています。
そして、発表会に出させていただいたとき、すごくきちんとご指導してくださっていると感じていました。
音痴はなおらないと思っていましたが、先生のところで小2から娘がピアノを習うようになり、ピアノが弾けるようになるだけでなく音痴がなおって本当に驚きました。
学校の音楽の成績が良く、ほんとうに助かりました。
息子が高校生になり、ドビュッシーなどのフランス音楽を弾くようになったことがとても嬉しく、またレッスンから帰ってくるたびに上達し、どんどん音楽的に表情豊かに弾けるようになるご指導に、いつも感謝しています。
発表会の演奏だけでなく、子供たちの舞台マナーの点も格段に素晴らしいと感心しました。
また、楽しい発表会で娘の上達ぶりも実感でき、夫ともども感動でした。
中学生から先生に教わるようになった娘が、「久保先生は、いつも弾いている曲の時代背景や作曲家についての興味深い話をはさみながら、楽しくレッスンをしてくれる」とワクワクしながら話してくれ、家での練習量がふえ上達を実感でき、大変うれしく思いました。